
この記事では「放課後ていぼう日誌最新巻10巻ネタバレ|夏海がついに陽渚に告白!」のテーマで記事をお届けしていきます。
前回までの放課後ていぼう日誌では五島合宿でのキャンプ中にカレーを作った所で終わっていましたね。
カレーにカエルを入れようと提案するも部員みんなから大反対されて落ち込んでましたw
五島列島での合宿もいよいよラストスパート、10巻ではどんなドタバタ劇が繰り広げられたのか。
それでは『放課後ていぼう日誌最新巻10巻ネタバレ|夏海がついに陽渚に告白!』のテーマで記事をお届けしていきます。
放課後ていぼう日誌最新巻10巻ネタバレ|夏海がついに陽渚に告白!|10巻ネタバレ
10巻ネタバレ|川魚
晩御飯のカレーを食べながら明日の釣りについて話し合うていぼう部。
上級生の二人はアユ釣りに、1年生二人とゆらはうなぎ釣りをすることで話がまとまります。
陽渚と夏海はうなぎを釣る為の餌を釣ることになり、ゆらに教えてもらいながらタカハヤとアカハエを釣ることができました。
10巻ネタバレ|どぶ釣り
目的のポイントについた大野と黒岩はアユが岩に付いた苔を食べた痕跡を見つけ、目を輝かせます。
一方、陽渚と夏海も餌を仕掛けて待つだけの釣りに退屈し、アユ釣りの見学に向かいます。
ドブ釣りと言われる釣法でアユを狙う大野ですが繊細な釣りで苦戦することになります。そこで対岸に渡り勝負に出ることにします。
10巻ネタバレ|トラウマ製造機
岩陰に隠れ見事アユを釣り上げ、丁度陽渚達もそこへ到着しますが一つ問題が発生します。
通常川でアユやうなぎを釣るには遊漁券が必要なのですが、誰も持ってなかったのです。慌ててゆらが確認の電話をしていると、さやか先生から着信がはいります。
その電話中、うなぎ用に仕掛けていた鈴の音が鳴り響き、慌てて戻ると釣れてたのはうなぎではなく、なんとスッポンでした。
喜んでるのは、ゆらとさやか先生だけ。スッポンをなんとか捌き、陽渚が新たなトラウマを植え付けられながら、スッポン、アユ、カニ、の豪華なキャンプ飯が出来上がるのでした。
10巻ネタバレ|キャンプ飯
釣ったアユを一斉に食べるていぼう部の顔には自然と笑みが浮かびます。さやか先生も日本酒にワタリガニでご機嫌です。
ゆらがスッポン鍋を振る舞いますが、陽渚はその見た目から食べることを躊躇しますが、一口食べると目を輝かせながら完食します。
夜で、合宿の日々を振り返り眠りにつきますが、陽渚と夏海がお手洗いに起きた際に、仕掛けていた餌にうなぎが食いつきます。
無事釣り上げますが、うなぎが陽渚の服に入り込み、新たなトラウマは生存するのでした。
10巻ネタバレ|最終日
朝、陽渚はうなぎのトラウマのせいで、悪夢で目が覚めます。
朝からうな丼を食べた、ていぼう部は帰り支度をすることに。
集合時間まで自由行動となった陽渚と夏海は見えていた高台に登り、そこで夏海が陽渚に昔植え付けたトラウマについて謝罪しますが、陽渚は気にしておらず、また来年も五島列島に来ようと約束するのでした。
10巻ネタバレ||帰省
無事帰ってきたていぼう部、道具の手入れをした後はさっそくイカ釣りに。
日が沈みそうになってやっと、大野の竿に当たりがありますが、触腕だけ残してイカを逃してしまうのでした。
放課後ていぼう日誌最新巻10巻ネタバレ|夏海がついに陽渚に告白!|10巻の感想
五島列島編がついに終わりましたね。是非『劇場版放課後ていぼう日誌in五島列島』やってほしいと思います。
昔トラウマを植え付けた事、初期から隠してた夏海が遂に謝りましたが陽渚自身は全然気にしてなくて良かったですね♩
「来年も来よう」は放課後ていぼう日誌ACT2の伏線であってほしいと思ってます。頼むぞ!
日常に戻ったていぼう部が秋に向けて何をするのか気になりますね。11巻が待ち遠しいです。
放課後ていぼう日誌11巻の発売日はいつ?
放課後ていぼう日誌の11巻は2023年9月10日発売予定です。
特別なトラブル等なければ予定通り発売されるでしょう。
放課後ていぼう日誌最新巻10巻ネタバレ|夏海がついに陽渚に告白!|まとめ
この記事では『放課後ていぼう日誌』10巻のあらすじや感想についてお届けしてきました。
- 大野がアユを釣りあげる
- うなぎが陽渚の新たなトラウマに
- ていぼう部は無事に帰宅
- 筆者の感想
以上のことを放課後ていぼう日誌10巻を読んでまとめとしてお届けしてきました。
2023年の6月から実写ドラマ化が決定している放課後ていぼう日誌、これからの盛り上がりに期待ですね♪
これからも毎日色々なコンテンツを配信していきますので是非ブックマークして行って下さい。
それでは今回は『放課後ていぼう日誌』最新刊|夏海がついに陽渚に告白!最新10巻のあらすじや感想をさらっと紹介!と題して記事をお届けしてきました。