ワンピース1085話で初登場したイワンコフを兄と呼ぶ少女「ジニー」。
そんなジニーですが登場したゴッドバレーでは当時天竜人がゲームと称して人間狩り(時間内に何人殺せるか)をしており今のところ生死は分かっていません。
そこで今回は気になるジニーの生死についてついて考察していきたいと思います。
クマの回想で登場したことによって重要な役割を担うであろうジニー、今のうちにどんな人物なのか確認しておきましょう!
それでは早速「【ワンピース】ジニーはクロコダイル?ボニーの母親なのか徹底考察!」のテーマで考察記事をご紹介していきます!
※ワンピース最新話までのネタバレを含みます。ご注意ください。

ジニーとは
そもそもジニーとはどんな人物なのでしょうか?
ここで基本情報を見ておきましょう!
名前 | ジニー(エンポリオ・ジニー?) |
性別 | 女性 |
年齢 | 10歳前後(予想) |
身長 | 130CM前後(予想) |
悪魔の実の能力 | 不明 |
身分 | 奴隷 |
出身地 | ゴッドバレー(予想) |
現在の段階ではジニーについてはほとんど判明していません。
分かっているのは奴隷であること・イワンコフを兄と呼んでいる事・少女であること位です。
では何故突如現れた少女が今後の物語に大きく影響してくるのでしょうか?
それは、
- クマの妻、ボニーの母親がまだ判明していない
- 人間狩りをしていたことによって死亡した可能性がある
- 死亡していた場合革命軍のメンバーは何かしら天竜人に恨みを持つもので形成されている可能性が高い
以上のことから生きていても死んでいても今後の物語で重要な役割を担うと思うからです。
ここからはジニーが死亡しているパターンの考察と生きていている場合の考察を両方ご紹介していきます!
ジニーは死亡した?それとも生きている?
冒頭でもお伝えしましたがジニーが登場した当時のゴッドバレーでは天竜人による人間狩りが行われていました。
その天竜人の中には神の騎士団団長のフィガーランド・ガーリング聖の姿もあり国王を殺害しています。
四皇クラスの実力者とも言われているガ―リング聖がいることで生き延びるのは奇跡と言えるかもしれません。
ですがクマとイワンコフが生き延びている事から可能性は0じゃない!
まずはジニーが生きているパターンの考察をしていきましょう!
ジニーは生きていてクマの妻でボニーの母親?
ジニーが生きている場合、もしかするとジニーはクマの妻でボニーの母親なのではないでしょうか?
これまでクマが女性と深いかかわりを持つ描写は描かれていません。
そして妻とボニーの母親もまだ判明しておらず、一国の王であるクマの妻が登場しないとは到底思えないからです。
ジニー・イワンコフ・ジニーの三人がゴッドバレーから生き抜いて脱出し二人が恋に落ちるのは自然な流れとも言えます。
そしてもし生きていてクマの妻である場合、革命軍によって保護されている可能性が高いでしょう。
なぜならクマは生きているだけで大罪と言われ殺害されたバッカニア族の末裔でその血を引くボニーや妻もただでは済まないからです。
事実クマの母親もバッカニア族でないにもかかわらず奴隷として殺害されています…
クマもイワンコフも革命軍の大幹部、ジニーが保護されていても不思議じゃない。
くしろジニーも革命軍の大幹部の可能性すらあります!
ジニーは死亡していてそれが理由でイワンコフは革命軍入り?
もう一つジニーが死亡していたパターンの考察もご紹介します。
先ほどもお伝えしましたが当時のゴッドバレーの人間狩りには四皇クラスとも言われるフィガーランド・ガーリング聖も参加しています。
クマとイワンコフが生きている事から可能性は0じゃないにしても生存は至難の業。
もし死亡していた場合は、イワンコフはジニーが殺害されたことで恨みを持ち半世界政府組織である革命軍に入った流れになるでしょう!
その場合革命軍の全容が少し見えてきた気がします。
革命軍は天竜人によって身内や大切な人をひどい目に合わされたいわば「天竜人被害者の会」ではないでしょうか?
クマやイワンコフは家族を殺されサボは自身が殺されかけた。
その場合ドラゴンも何かしらの被害にあっている?もしかしてルフィの母親も…
ジニーの生死が判明次第ルフィの母親についても考察を出したいと思います!
ジニーは生きている事が判明!
ワンピース1096話でクマが人間狩りの景品であったニキュニキュの実を奪い500人を超える人間を救っていたことが判明しました!
その後ジニーとイワンコフ共に生きている事が判明し、イワンコフは海へジニーとクマは二人で生活していく事に。
ジニーとクマのその後の生活模様が描かれ、
- 「幸せだね」と表現があった事
- ジニーが大食いであること
以上のことからボニーはジニーとクマの子供だと思われていましたが、ボニーはジニーと天竜人の子供だと判明しました。
父親の詳細については明かされていませんが難病にかかったジニーに対して「もういらない」と言っている事からろくでもない奴であることは確定。
クマはボニーの育ての親だったんですね。
ジニーはクロコダイルではなかった
クロコダイルと言えば女説が有名です。
そしてそのクロコダイル女説を有力なものにしているのがイワンコフの存在!
クロコダイルはイワンコフに”借り”がありその借りが性転換ではないかと言うもの。
結論から申し上げるとジニーはクロコダイルではないと考えています!
いくら昔の話とは言え「兄」と慕うほどの人物をお前呼びしたり塩対応したりするでしょうか?
今後のゴッドバレーでの回想の内容によっては可能性はあるものの現段階でジニーがクロコダイルだとは考えにくいです。
ジニーは「青玉鱗」という難病にかかって死んでいる事がワンピース1098話で判明しました。
クロコダイル女説についてはこちらで詳しく考察しています。

【ワンピース】ジニーはクロコダイル?ボニーの母親なのか徹底考察!まとめ
今回は「【ワンピース】ジニーは人間狩りで死亡した?ボニーの母親なのか考察!」のテーマで、
- ジニーが生きていればクマの妻でボニーの母親である可能性が高い
- 死んでいる場合革命軍は「天竜人被害者の会」の可能性が高い
以上のことをジニーの考察としてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
突如現れた奴隷少女ジニー、今後の展開を大きく左右しような重要人物の登場に目が離せません。
最新情報が入り次第当ブログにくじをアップしますのでそれまでブックマーク等でお待ちください!
それでは今回は「【ワンピース】ジニーはクロコダイル?ボニーの母親なのか徹底考察!」のテーマで考察記事をご紹介しました!